6/26の集会(一橋大学)の関連リンクほか

http://sipsik.cocolog-nifty.com/eesti/2012/06/--laulev-revolu.html
http://sipsik.cocolog-nifty.com/eesti/2011/08/--eestimaa-laul.html
http://homepage2.nifty.com/kmatsum/essays/LaulevRev.html
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/645945/543873/68958046
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/645945/543873/64852269
http://et.wikipedia.org/wiki/Laulev_revolutsioon
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A2%E8%AA%9E
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
http://www.facebook.com/hidenori.masiko


ヘインツ・ヴァルクの「歌う革命」演説(1988/9/11)の一部紹介
Japanese translation (c) Kazuo Matsumura 2012

……
  【拍手】
 ここで,エストニアの若者諸君に向かってひとこと言いたい。この世界には,エストニアより美しい土地や,エストニアより住みやすい国がある。しかし,諸君にとって,この国にとって代わることのできる場所はどこにもない。ここがエストニアであり,未来永劫そうであり続けなければならない。私たちが自分の指で感じ,自分の目で愛でることできなければならない。この国を自分の心のなかに抱き続け,どんなことがあっても決して裏切らないでほしい。挫けそうになった時には,思い出してほしい。諸君は,エストニアの苦悩だけではなく,エストニアの名誉も誇りも怒りも受け継ぐことを。(拍手)ただし,この最後の「怒り」という言葉は,報復の火種という意味に理解しないでほしい。私たちが望むのは,仕返しではない。しかし,自分たちの寛容さを過信するのもよくない。私たちは何ごとも忘れないし,いかなることも赦したりはしない。私たちにとってのもっとも品位ある態度は,わが民族を消滅寸前に追い込んだスターリン体制とそれを実行に移す役割を請け負うまでに堕落した人たち,私たちをもう一度長靴で踏みにじりたいという欲望を未だ葬り去っていない人たちに対して,誇りある侮辱の心をもって接することである。そのためには,エストニアの地から,スターリン主義の小人たりともひとり残らずいなくなるまで,私たちは戦わなければならない。
  【拍手】
……
出典:
Eestimaa laul 88. Kõned. Fotod. Meenutused. CD
Koostajad: Elme Väljaste & Enno Selirand
MTÜ Eestimaa Laul,2011