新刊:搾取対象としての学生アルバイト批判文献2点

いずれも、いただきもの。
単に、学生アルバイトをとりまく環境悪化というだけでなく、学生という社会的身分、賃金をえてはたらくという行為そのものが、とわれる時代がやってきたといえる(以前も、潜在的には実在した問題なのだが、矛盾が凝縮して露呈した)。

なんでこうなってしまったかといえば、「機械との競争」「複製技術への耽溺」「ブラックボックス化」の集積というほかない。
保守派や右派が、こういった問題を直視せず、少子化フェミニズムなどに責任転嫁してきた現実自体は論理的には笑止千万。
しかし、消費者のほとんどは、自分自身「むねにてをあてて」日常生活・消費行動をふりかえらねばならない。
そういった、あとの世代への無責任、「わがなきあとに洪水はきたれ」式の利己的行動の集積こそ現在の政治経済体制をささえているのだから。

おそい・はやい・ひくい・たかい no.91 バイト・就労をする前に

おそい・はやい・ひくい・たかい no.91 バイト・就労をする前に

ブラックバイトに騙されるな!

ブラックバイトに騙されるな!



【関連文献】

ブラックバイト対処マニュアル

ブラックバイト対処マニュアル

ブラックバイト

ブラックバイト

マンガ ほんとに怖いブラックバイト ~大学に通うためにバイトしてるのに、バイトのせいで大学に通えない件

マンガ ほんとに怖いブラックバイト ~大学に通うためにバイトしてるのに、バイトのせいで大学に通えない件

現代思想 2015年4月号 特集=教育クライシス -教育改革からブラックバイトまで

現代思想 2015年4月号 特集=教育クライシス -教育改革からブラックバイトまで

ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪 (文春新書)

ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪 (文春新書)

現代思想 2015年4月号 特集=教育クライシス -教育改革からブラックバイトまで

現代思想 2015年4月号 特集=教育クライシス -教育改革からブラックバイトまで

ブラック化する教育

ブラック化する教育