社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺12

◇「p.74注23にあるように、複製技術の伝統は食糧生産だけではなく、服飾文化や住宅文化にまで広がっており、先例の複製を無視した完全な発明・独自性などはありえないとあるが、この状況が続くことによって、代々受け継がれてきた文化などはすべて失われてい…

社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺11

◇「第15回プリントp.15「人口爆発は、早晩やみます」とあるが、本当に止まるのか? また、食料不足で世界中がパニックに陥る日は来てしまうのか?」:■人口爆発に対する不安はつたわってきますが、質問の趣旨は理解しかねます。人口爆発を世界の農業生産が吸…

社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺10

◇「「マクドナルド化」は効率的なものであり良い物であると分かったが、「アメリカ化」のようなもので、アメリカが日本諸国で展開したものが広がっていたものであり、多国籍企業のものであるが、日本などはその形式を受け入れて「マクドナルド化」が成立する…

社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺9

◇「第15回プリントp.3下から3行目「21世紀にはいると飲食店や各種店舗でのフロアスタッフ・レジうちなどで外国人店員が一般化した。一挙に多国籍化した」とあるが、すき家/松屋などの牛丼屋やファミマなどコンビニには外国人スタッフが多いが、自分が働いて…

社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺8

◇「「マクドナルド化」という言葉から「ビッグマック指数」など枝分かれした言葉があるが、このままマクドナルド関係の言葉で固めてしまうと マクドナルド自体が象徴になってしまうのではないか? それはマクドナルド側の損失になる可能性がある。」〔原文マ…

社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺7

◇「自由主義原理によって駆動しつづけ変動をやめない近代空間は人類史においてどういった部分が特異なのですか?」:■出席率がたかい履修者からの質問だと、正直ショックです。■しかし、テキスト/授業の不備の端的な結果なのですから、できるかぎり補足説明…

社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺6

◇「第15回プリントp.4 「グローバル化」という現実④:“bads”移動の地球規模化は「“goods”には“bads”がつきものである」というように理解した。では、“goods”も“bads”も生まれていない、何もない世の中と、今のようにとても便利になってきて“goods”がたくさん…

社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺5

◇「(『社会学のまなざし』p.112最終行〜)「流行・定着の速度、質/量には、おおきな格差があり、むしろ格差は拡大していく一方だろう」とあるが、何年後か情報が広がりすぎて情報受信不充分な地域が完全に世界から置き去りにされることは有り得るか?」:■…

社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺4

◇「p.4の「グローバル化」という現実④で「“goods”の大量高速移動をもたらした輸送革命」とあるが、このおかげで海外との輸出・輸入が盛んになったが、その一方でフェアなトレードが行われていなく貧しい生活となっている国があるが、なぜそのようなことが起…

社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺3

◇「第15回プリントp.6 「マクドナルド化」という現実②のL.8「栄養価などは二の次で、ある種依存症的にリピーターとなるような食材・調理」の所で、いくら安くて速くても、栄養価が悪ければいつか消費者は離れていくと思います。実際、様々な事件がありマクド…

社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺2

◇④「(第15回プリントp.7)ATMやAmazonでのドローン配達や自動車の自動運転など、多くのシステムがここ何年かで無人化になってきているが、AIの誕生によりすべてが機械化されて、AIが仕事を奪い、なくなるなんて噂も聞くが、もし仮にこのままマクドナルド化…

社会学A(中京大学2016年度)質問回答補遺1

大教室での回収分を中心に、授業内で未回答の質問に随時回答していくことに。 基本的には、授業で毎週配布してきた講義プリント(質問-回答が大半)のブログ版と、みてもらってまちがいない(リンクがはれるのが、全然異質)。 - ①◇「公務員試験に「社会学」…

多賀太『男子問題の時代?:錯綜するジェンダーと教育のポリティクス』

これも、紹介がおくれてしまった。 つくづく、時間配分がダメだと痛感させられる。男子問題の時代?:錯綜するジェンダーと教育のポリティクス作者: 多賀太出版社/メーカー: 学文社発売日: 2016/05/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るhttps:…

天童睦子[編]『育児言説の社会学 家族・ジェンダー・再生産』世界思想社

これまた、いただきものながら、だいぶ たってしまった。育児言説の社会学―家族・ジェンダー・再生産作者: 天童睦子出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2016/04/19メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見るhttp://sekaishisosha.…

新刊:搾取対象としての学生アルバイト批判文献2点

いずれも、いただきもの。 単に、学生アルバイトをとりまく環境悪化というだけでなく、学生という社会的身分、賃金をえてはたらくという行為そのものが、とわれる時代がやってきたといえる(以前も、潜在的には実在した問題なのだが、矛盾が凝縮して露呈した…

新刊:安田敏朗『漢字廃止の思想史』

漢字廃止の思想史作者: 安田敏朗出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2016/04/18メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見るhttp://www.heibonsha.co.jp/book/b217173.html https://twitter.com/editech/status/722152664851566593?ref_src=twsrc%5Etfw …

新刊:『世界と日本の小学校の英語教育――早期外国語教育は必要か』

世界と日本の小学校の英語教育――早期外国語教育は必要か作者: 西山教行,大木充出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2015/12/28メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見るいただいてから、だいぶたってしまったが、大事な議論。 http://www.akashi.co.…

新刊:新崎盛暉『日本にとって沖縄とは何か』

日本にとって沖縄とは何か (岩波新書)作者: 新崎盛暉出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2016/01/21メディア: 新書この商品を含むブログ (5件) を見るhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B4%8E%E7%9B%9B%E6%9A%89 http://www.okinawa-u.ac.jp/facult…

ことしの収穫5冊

去年でた本もあるけど、ことしの読書を代表する「収穫5冊」をあげておく。 著者名50音順。ことばのバリアフリー――情報保障とコミュニケーションの障害学作者: あべ・やすし出版社/メーカー: 生活書院発売日: 2015/06/08メディア: 単行本(ソフトカバー)この…

『社会言語学』XV

『社会言語学』XV http://www.geocities.jp/syakaigengogaku/2015.html 2015年(購入する)論文: 障害学的言語権論の展望と課題 木村 護郎クリストフ日本のろう教育は手話をどのように位置づけてきたか ―日本語至上主義の批判的検討― クァク・ジョンナン「…

植木哲也『植民学の記憶―アイヌ差別と学問の責任』(緑風出版)

植民学の記憶―アイヌ差別と学問の責任作者: 植木哲也出版社/メーカー: 緑風出版発売日: 2015/07/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る植民学の記憶 アイヌ差別と学問の責任 [ 植木哲也 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・…

岡崎勝『センセイは見た! 「教育改革」の正体』(青土社)

センセイは見た! 「教育改革」の正体作者: 岡崎勝出版社/メーカー: 青土社発売日: 2015/08/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る四六判 定価1850円+税 ISBN978-4-7917-6878-3 C0037 書店発売日 2015年8月24日 http://www.bo…

佐野直子『社会言語学のまなざし』(三元社)

社会言語学のまなざし (シリーズ「知のまなざし」)作者: 佐野直子出版社/メーカー: 三元社発売日: 2015/06/04メディア: 単行本この商品を含むブログを見るhttp://www.sangensha.co.jp/allbooks/index/さまざまな「話すという事実」において、何がおきている…

『社会学のまなざし』重版時訂正予定箇所一覧

社会学のまなざし (シリーズ「知のまなざし」)作者: ましこひでのり出版社/メーカー: 三元社発売日: 2012/03/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る『社会学のまなざし』誤植ほか、重版時の修正予定箇所一覧 初版利用…

いただきもの:寺岡寛『地域文化経済論 ミュージアム化される地域』同文舘(2014)

地域文化経済論―ミュージアム化される地域作者: 寺岡寛出版社/メーカー: 同文舘出版発売日: 2014/09メディア: 単行本この商品を含むブログを見るアートという観点から、地域文化、地域経済、芸術市場、公共施設などが、多面的に論じられている。 驚異的なハ…

新刊:あべ・やすし『ことばのバリアフリー』(生活書院)

あべさん、待望の単著。 http://www.geocities.jp/hituzinosanpo/kotoba2015/ http://seikatsushoin.com/bk/139%20kotobano.htmlことばのバリアフリー――情報保障とコミュニケーションの障害学作者: あべ・やすし出版社/メーカー: 生活書院発売日: 2015/06/08…

新刊『ゴジラ論ノート』

ゴジラ論ノート―怪獣論の知識社会学作者: ましこ・ひでのり出版社/メーカー: 三元社発売日: 2015/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見るhttp://www.sangensha.co.jp/allbooks/index/381.htmゴジラ論ノート 怪獣論の知識社会学 [著者]ま…

奥田孝晴, 椎野信雄ほか『私たちの国際学の「学び」: 大切なのは「正しい答え」ではない』

筆者のひとり、本浜秀彦さんからいただいたもの。 とてもバランスのとれたテキストだとおもう。 あきの 国際教養学入門D(国際社会)のサブテキストにしたいぐらい。 私たちの国際学の「学び」: 大切なのは「正しい答え」ではない作者: 奥田孝晴,椎野信雄出…

『おそい・はやい・ひくい・たかい』特集:どうして親は焦るのか……「おくて」男子の育て方

おそい・はやい・ひくい・たかい no.84 「おくて」男子の育て方作者: 岡崎勝出版社/メーカー: ジャパンマシニスト社発売日: 2015/03/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見るhttp://www.japama.jp/cgi-bin/detail.cgi?data_id=360No.84連載 5 保育士・…

本多佐保美ほか編『戦時下の子ども・音楽・学校』(開成出版)

近代日本における音楽教育を、教育史・史的社会学的におってきた、西島 央(ひろし)さんらの論集。戦時下の子ども・音楽・学校―国民学校の音楽教育作者: 西島央,本多佐保美出版社/メーカー: 開成出版(千代田区)発売日: 2015/02/01メディア: 単行本この商品…